メニュー

本サイトは医師を対象とした定期刊行誌「乳癌診療Tips&Traps(2001年9月~2015年9月発刊)」(非売品:大鵬薬品工業株式会社提供)の編集に携わる先生方を中心にたくさんの乳腺専門医にご協力いただきながら乳がんに関する情報をわかりやすくQ&Aやアニメーション形式で提供しています。掲載された情報は、公開当時の最新の知見によるもので、現状と異なる場合があります。また、執筆者の所属・役職等は公開当時のもので、現在は異なる場合があります。

乳がん Q&A

乳がんに関する様々な疑問を乳腺専門医が分かりやすく解説しています。

再発乳がんの治療はどのように進められますか?

患者さんのQOL向上と生存期間の延長をめざして、患者さんの希望にあった治療法を進めていきます。

渡辺亨先生
(浜松オンコロジーセンター長)

再発した場所が切除した乳房に近い部位の皮膚やリンパであれば、手術、放射線療法、薬物療法を検討します。肺や首などの遠隔転移の場合は、その転移の状態、ホルモンレセプターの有無、手術から再発までの期間、年齢や閉経状況を評価したうえで、患者さんの希望をふまえ、ホルモン反応性があれば内分泌療法、HER2が発現していれば抗HER2療法、それ以外であれば、抗がん剤療法が選択されます。

  • <局所再発><遠隔転移(薬物療法)>
    図:再発・転移乳がんの治療の流れ

乳癌診療Tips&Traps No.30(2010年12月発刊)Question2を再編集しています。

※掲載された情報は、公開当時の最新の知見によるもので、現状と異なる場合があります。また、執筆者の所属・役職等は公開当時のもので、現在は異なる場合があります。